ドローダウン
ども、ためためです
やりました
先日、私事ながら自身最高ドローダウンの4500を
返す事が出来ました(。・д・。)
長かったぜ・・・
スタートは3月やってんな
オージー円で3000枚ブンブン振り回してたり、
業者のシステム変更でプンプンしてたら、
たくさん負けてました てへ
で、そのまま足を止めて打ち合って
1カ月で3000ほど取り返して
ふぅ~~、ゴール見えたで
と思ったその時
安値更新(´・ω・`)
効いた
これは効いたで
この時にちょっと 恐怖 を感じたんよね
この頃、家を買うつもりで土地探ししとったり、
ガキ2匹がキャッキャ、キャッキャ毎日やっとるけど、
自分がトレードで勝ち続けへんと
そーゆーのが全て崩れてまうんやで?
・・・(・ω・)
ギャンブルなんて、守るものがある事ほど
不利な状況は無いんやけどね
ここで資産を守る事に重きを置いたんね
とりあえずリスクを抑えてセーフティに失ったモノ
取り返そう・・・って
極力リスクを背負わずに
打ち合いにならないよう、ならないよう、
大勝負を避けて避けて
コツコツ取り返す作業をしたで
時間はかかるし
ストレスは相当あったんやけどね
リスク背負って、はよ取り返したい!
って気持ちとの戦いやったよ
で、その後はドデカいドローダウンも
派手な勝ちも無く、質素な暮らしを続け・・・
5カ月ちょろで回復達成ヾ(。>д<。)ノ
久しぶりに資産更新したで!
7カ月分の利益W↓
結果、7カ月で70万しか利益出てへんのやけど
この期間でほんまにええ経験値積めたと思う(‘-‘*)
枚数調整
リスク管理
ドローダウン中のメンタルコントロール
自信
この7カ月で手に入れたものを武器に
今月からリスク上げて攻めていくんやから!
まぁ・・・
昨日200負けてるんやけどね(ヾノ・∀・`)
■レポート無料プレゼント中■
「オリジナルレポート」
「帯レポート」
「エントリータイミングレポート」
入手は、ブログ上部のボタンからどうぞ!!
■GT5内で一番人気!■
DMM FX
「これからもGT5を応援してあげる!」という方は、
こちらのバナーもクリックして下さい!

にほんブログ村
以前、確か日当たりで負けることなんていつのことやら~ みたいな記事を読んだような気がしますが、その頃と今の手法はだいぶ変わったってことですか。
昨日って・・・
そんな負ける要素ありましたっけ・・・?
(ユロドルは除く)
GT5式ってドローダウンがほとんどないって、
前のブログの記事でありましたが、実際そんなことはないんですね。
誰も止める人がいない、アドバイスする人もいないって不幸ですね。
失うまでやってしまうのがFXだと理解しています。
たくさんそんな人たちを見てきました。
自分だけは違うと思う奢りを持ちませんように・・・・
老婆心ながら。。。。それでは失礼いたします。
一月にリスク押さえての状態で900万円、取り返す自信があるからメンタルが崩壊しなかった思います、すごい!
着いていきますぜアニキ(  ̄▽ ̄)としうえやけどね。
初めてコメントします。ブログを発見して1年目の者です。いつも楽しみにしてます。さて、心理状態って行動に大きく影響しますよね。FXに限らず普段の日常でもそうですが。ハッキリでるのがお酒。お酒飲んでFXするとほぼ負けます。気持ちが大きくなるので頭でわかっていても心が負けます。ですので、如何に回避するかは環境もあるかなと思いました。タバコをやめた時も、環境(喉風邪)とちょうど水泳を始めたのが重なって辞める事ができました。お酒を飲まなければぶっこみトレードなんてしない。エラーをつぶす手段として自分の環境確認なんていいかもしれませんね。
タメタメさんでも負けてしまった昨日の環境認識とトレード解説していただけると大変参考にになります。
負けトレードの解説とか嫌だとは思いますので、手前勝手な要望で恐縮ですが、気が向きましたら宜しくお願いいたします_(._.)_
向かなかったらスルーで(;∀;)
厳しいコメント多いですね。確かに、まあそうかも。っと思いながら読みました。
資金管理とメンタルは大切ですね。
ためためさんのドローダウン4500って桁がすごすきて何のことか分かりませんでしたが、読み進めてみるとやっぱり4500万円!のことで((((;゚Д゚))))でした。
自分も春に大きな損失だして、「取り戻そう」というメンタルが邪魔をしてその後のトレードがメタクソです。この記事読んでよかったです。
4500の損失を出したのには((((;゚Д゚))))ですが、それを受け止めつつ、家族を養いつつ回復したメンタルは凄いです。
お疲れ様です。
きっと勝ててないと誰も信じられなくなるんだと思います。
僕も勝ててないですけどGT5が好きでずっと見てますし、新しいブログも期待してます!
色々言う人も居ると思いますが、ずっと応援してますので何卒辞めないで下さい^ ^
同い年でこんな凄いトレーダーなんて信じらんないっす!
自分も頑張ります!
プンプンブンブン
ダメ ゼッタイ
安値更新してからの軌道かっこよすぎです
巷で転がってるFXのブログっておいしいとこしか書いてない。
そのおいしいもんを手にいれるにはそれ相応の泥水もかぶらなあかんのに、それに気づかないこちらサイドもまぁ悪いかもしれない。
その点、今回の記事はリアリティがあってすごくよかったと思います。(あっ、ためためさんが最大ドローダウンを更新したことやないですよ 汗)
FXってそんなに甘くないですよね。
1か月弱で背負ったでかい損失を半年かけて取り戻したこと・・・
ここですよね、“半年かけて”ってとこ。
やっぱしためためさんはすごいや!