退院しました。
こんばんは、つかさです。
報告が遅れましたが、少し前に無事退院いたしました。
メルマガの方では既に復帰させてもらっております。
スカイプやメールやDMでメッセージいただいた方々、
ありがとうございましたm(._.*)m
いやいやいや、
入院生活は辛かったです(T-T)
何が辛かったって、絶食やんか!!
手術後、全身麻酔の影響で、
発熱と吐き気が酷かったんですけど、
ま、それも翌日までで治まりました。
けど、術後、完全絶食が1週間。
水だけは飲んでOK。
その間は24時間点滴。
で、点滴が終わったあとも、
3分粥からスタートで、
それがくっそマズイの。
普通の食べ物を口に出来たのは、
手術から2週間後でしたー!!
今回の入院で4㎏体重が落ちましたy(^ー^)y
普通に食べれる事って、
こんなにも幸せな事なんやな。
って、つくづく実感しました。
さてさて、遅ればせながら、
僕も新レポートの事書こう。
新レポートの構想自体は、去年からありました。
GT5も心機一転した事だし、
トレーダーとしても、伝える側としても、
パワーアップした今の僕達で最高のものを作ろうと!!
このレポートのコンセプトは
「最も最短で勝ち組に入るための、
GT5式テクニカルのFX教科書」
1~3弾のレポートを書いたのはずいぶん前だし、
大きな声じゃ言えませんが、
最近はフィボとかあんまり使わんくなったよね(>_<)
ま、今でもたまには使う事もありますが・・・
過去のものを否定するわけではありません。
縦軸を主体としたトレードの根本は
今も昔も変わってはいません。
ただ、ここ数年間の間で徐々に、
無駄なものがそぎ落とされて、
トレードが洗練されて進化していったのは事実です。
動画メルマガを購読してくれてる方なら
ご存じかと思いますが、今の僕達って、
・帯を使ったレジサポの話、
・売り買いの攻防の話、
・相場の節目の話、 そして
・エントリータイミングの話 ばっかりしてるでしょ!?
ってかむしろ、それしか喋ってない気が・・・(`・ω・´)
実際のトレードでも、そこに重きを置いて
いつもチャートを見ています。
・このレジを抜けたから、今は買いに優位性があるな。
・だから、このサポを抜けない範囲で押し目を買おう。
・で、タイミングは1分足を見て・・・ って作業。
・ここで止まったから、いったんシナリオ終了。
・この後は横横で揉みそうだから、また優位性が出るまで休憩するかー。
ってな具合。
今現在の僕達のトレードって、その繰り返しの単純作業です。
その辺りの勝つ為に本当に必要な事だけを
このレポートに詰め込みました。
入院中って暇やん?
だから何度も、新レポート『FX聖書』を読み返してみました。
すごい分かりやすく良い物ができたと思いますし、
僕自身、知識の再確認にもなりました。
今からFXを始める人は、まずはこれを読んでみましょう。
また、現在勉強中の人にも知識の再確認のために、
是非読んでもらえればと思います。
新レポート無料プレゼントはこちらから
↓ ↓ ↓
(他のタイアップ先やレポート詳細はこちらの記事を見てください)
※レポート配布条件等につきましては、リンク先の詳細をお読みください^^
もしかしたらまた5年後、
もっと分かりやすいレポートが完成しているのかもしれません。
だけど、今の僕達のベストを詰め込んだのは
この『FX聖書』です(〃∇〃)☆
■レポート無料プレゼント中■
「オリジナルレポート」
「帯レポート」
「エントリータイミングレポート」
入手は、ブログ上部のボタンからどうぞ!!
■GT5内で一番人気!■
DMM FX
「これからもGT5を応援してあげる!」という方は、
こちらのバナーもクリックして下さい!

にほんブログ村
最近のコメント