人間コンピューター
こんばんは、つかさです。
10年間FXやってきて気づいた事があります。
というか、ずっと前から薄々は感づいてはいたのですが、
『きっと僕、FXに向いていません』
向いてないってのは性格的にね。
そもそもギャンプル嫌いやし。
パチンコせーへん。 競馬もせーへん。
麻雀あんまり分からへん。
FXは投資であってギャンブルじゃないよっていうけれど、
そんなのは綺麗事。
実際はギャンブル的なトレードも無数にしちゃってるもんね。
10年前に、なんでFXなんか始めてもうたんやろか( ̄▽ ̄;)
FXで勝ち続けるために必要な事。
それはいくつかあって、一般的に言われているのが、
・テクニカル
・ファンダメンタルズ
・資金管理
テクニカルってのは、GT5式でいうところの帯の事やね。
背景であったり、チャートの値動きであったりのチャート分析力。
これはそこそこ自信あります(^^)v
ファンダは僕全く駄目やけど、周りの仲間が教えてくれるし、
テクニカルをマスターする事である程度カバーできています。
資金管理はフルレバでやってるわけちゃうから、結構適当かも。
それで痛い目見た事は今のところありません。
と、ここまでは勉強さえすれば、ほとんどの人がマスターできる事。
理解力の差によって、マスターするまでの期間に
早い遅いはあるかもしれないけど、
本人の努力次第でなんとでもなるし、ここまでは教える事だってできる事。
それは性格とか関係なくて、
ただ分かるまで勉強すればいいだけやから。
そしてそれらを頭で理解した上でここからが実践。
というか本番。
頭で理解したつもりの事が
実践ではその通りにできないのが人間。
俗にいうメンタルの壁ってやつ。
プロスペクト理論であったり、
ホジポジ病であったりイモイモ病であったり。
それらは自制心の問題。
自分で自分を制する力があるかないか。
誰かてお金は欲しいし、お金が減るんは嫌やし、
だからこそ負けたら暴走するわけで。
この一番大事な自制心が僕は欠落しているようですヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
もちろん慣れや経験がものをいうんやと思うけど、
ここをどないかしないと、億トレなんて夢のまた夢です。
で、考えたん。
性格なんてそう簡単には変えれません。
努力したからすぐにどうこうなるもんでもありません。
だからFXに向いてない僕が、ぶっこかずに勝ち続けるためには、
いかに機械的にトレードできるようになれるかが要かなって思います。
というか、ずっと前から実践しようとはしてるんですけどね。
それでも時々暴走しちゃう。
で、更に考えたん。
なんで暴走するのかを。
なんやかんやいうて相場なんて、
どっちに行くか分からないあやふやなところが大半。
即ちノントレエンド
ここでトレードするのはただのギャンブル。
なのにそこで軽い気持ちでポチポチしだしちゃうと、
たまにえらいことになる。
適当にやってても勝てる時は勝てるねんけど、
何か歯車が1個狂いだすと、恐ろしいくらいに連敗します。
上か下かの1/2を当てるゲームやのに、
なんでそんなに負けれるのか不思議w
根拠のないエントリーで負けると、
負けた理由も分からないから、取り返そうとして更に負け越して・・・
ってな具合。
だから、どんだけ動いてようが、
分からないところは徹底してやらない事がベスト。
ゴールデンウィークに、
自分のトレードを分析して、徹底してルール化してみました。
あやふやなところを極力無くすように。
この形になった時だけエントリーして、
そうならなかったら、どれだけ動いてようが無視。
その時のロスカットはここでという風に徹底して完全ルール化。
まぁ、利確だけは適当なんですけどね・・・
そして臨んだ先週一週間。
成績は絶好調でした。
負け越した日は1日だけ。 それも誤差の範囲の微損。
あとはずっとプラスでした(`・ω・´)
まぁ、先週はボラもあったし、動いてたってのもあるんやけど、
もうちょっとこの感じでやってみようかなと思います。
今週も機械のように、EAのように、
坦々とトレードしてみよう。
それでは ノシ
■レポート無料プレゼント中■
「オリジナルレポート」
「帯レポート」
「エントリータイミングレポート」
入手は、ブログ上部のボタンからどうぞ!!
■GT5内で一番人気!■
DMM FX
「これからもGT5を応援してあげる!」という方は、
こちらのバナーもクリックして下さい!

にほんブログ村
最近のコメント